全日本モトクロス選手権中国大会は、広島県にある世羅グリーンパーク弘楽園で行われました。関東からだと距離がありますが、前日金曜日に現地入りし、準備を進めます。
“全日本モトクロス選手権 中国大会” の続きを読む第7戦 第59回 MFJ-GP モトクロス大会
SUGOモータースポーツランドで開催された第7戦 MFJ-GPモトクロス大会に出場してきました。
例によって金曜日に現地入りし、パドックを設営して準備します。天気は快晴。ですが、週中の雨が残っており、マディと言えるコンディションでした。
“第7戦 第59回 MFJ-GP モトクロス大会” の続きを読むJNCC最終戦に参戦してきました
SUGOでの練習
こんにちは。#41のスバルです。いよいよ家の近くに白鳥が来はじめ、冬の訪れを感じたりしてます。白鳥は結構大きく、群れで行動しているため、一斉に飛び立つ姿はなかなか迫力があります。飛んでいる姿もとてもきれいで、毎年密かに楽しみにしてます。
さて、11月の13、14日とSUGOに練習に行ってきました。今回の自分のテーマは、前週に受けたbLUcRUのスクールの内容の実践、コーナスピードの向上でした。
“SUGOでの練習” の続きを読むSUGOでの復習
お疲れ様です。#7堀越秀鷹です!
SUGOレース後の練習は、SUGOへ行きました!常に課題であったスタートを改善すべく、いつもツイスターの整備をしてくれるRidgeCycle馬庭さんがスタート台を揃えてくれました。本当にありがとうございます。
“SUGOでの復習” の続きを読む全日本モトクロス選手権 第6戦 HSR九州大会
全日本モトクロス選手権 第6戦 HSR九州大会に参戦してきました。コロナ禍ということもあり、半年ぶりのレースとなりました。長いインターバルを挟みましたが、それぞれにトレーニングを重ねて挑む久々のレース。いつもより少し内容が濃かった気がします。
“全日本モトクロス選手権 第6戦 HSR九州大会” の続きを読むレース期間突入!
こんにちは。翼です。
HSR九州ではまったくいい走りが出来ず悔しかったです。ですが今週末にレースがあるので落ち込んでる暇はありません。今週のレースに向けて気持ちを切り替え、練習をおこなっております。
先週はSUGOに行き土日の2日間で練習を行いました。
“レース期間突入!” の続きを読む地元での活動報告
こんにちは!#42のエイトです!
今までは茨城のツイスターキャンプに住んでいたのですが、関東地方のコロナ感染が広がってきたので一旦山形に帰り、秋まで実家を拠点に活動することにしました。
“地元での活動報告” の続きを読むインターバルの出来事
JNCC 第6戦 Blueリゾート 箕輪参戦
JNCC 第6戦は、初開催となる箕輪スキー場で行われました。箕輪スキー場は福島県にあるスキー場です。スキー場にはあまり詳しくないですが、有名みたいですね。
今回はツイスターレーシングのメンバーである、清水ライド選手と井上 永斗選手がスポット参戦することになりました。2人とも初めてのエンデューロ参戦です。クラスはそれぞれKIDS&TRYとCOMP-B。モトクロスとは違う路面をどう攻略するかが楽しみです。
“JNCC 第6戦 Blueリゾート 箕輪参戦” の続きを読む